個人情報保護方針

はじめに

シェルフィー株式会社(以下「当社」)は、運営するサービス「Greenfile.work」(以下「本サービス」)のご提供にあたり、ご利用いただくお客様をはじめとする当社に個人情報を提供される全ての方々の個人情報を保護し、取り扱いに関する法令を遵守し、適切な取り扱いを実現します。

本WEBサイト(https://greenfile.work/)は、国際的な第三者認証機関である TRUSTeプライバシー・プログラムのライセンス認証を受けたウェブサイトです。
TRUSTe とは独立した組織であり、個人情報保護の啓蒙や審査、インターネット における公正な情報使用の促進を通して、お客様と企業間のより強固な信用と信頼関係を 築けるよう活動しています。

TRUSTe認証マーク

1. 個人情報の内容と利用目的

当社は、本サービスにおいて収集したお客様の個人情報(氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、パスワード、クレジットカードの情報等、お客様を識別することのできる情報)を以下の利用目的の達成に必要な範囲内で利用致します。また当社はお客様の本サービスのご利用に関する情報(IPアドレス、クッキー、ブラウザ情報等)を収集することがあります。これらの情報は、単独では個人を識別することができないため、個人情報としては扱いません。ただし、これらの情報が個人情報と一体となって使用される場合には、個人情報とみなし、本ポリシーを適用致します。また当社は18才に満たない方とわかっていながら、個人情報を要求することはありません。
また、本サービスを通じて収集した個人情報を業界団体で保有するデータベース、当社が取得・保有する他の情報で補足する場合があります。 

利用目的

  1. 本サービスの提供
  2. ユーザーの登録、確認、管理
  3. お問い合わせ・苦情を含むアフターサービス対応
  4. 料金の請求および報酬の支払
  5. キャンペーン・アンケートの実施
  6. 本サービスの運営上必要な項目の通知
  7. 統計資料の作成
  8. 契約や法律に基づく権利の行使や義務の履行

当初の利用目的を超えて個人情報を利用する時には、必ずお客様の事前の同意を得た上で利用いたします。 

2. 個人情報の外部委託(第三者提供)

当社は個人情報の預託先とその利用目的を通知し、承諾を得ない限り、第三者に個人情報を開示、預託しないものとします。但し、当社は、以下のいずれかに該当する場合、個人情報を開示・預託することがあります。

  1. 上記の利用目的の実施に必要な範囲で業務委託先に預託する場合
  2. 当社と機密保持契約を締結している企業に必要な限度において預託する場合
  3. ユーザーが第三者に不利益を及ぼすと判断した場合
  4. お客様の生命、身体または財産の保護のために緊急に必要がある場合
  5. 裁判所、行政機関の命令、警察又はこれらに準じる公的機関より、適法に開示を要請された場合

3. 個人情報の開示・変更・削除

個人情報の情報主体であるご本人が自己の個人情報について、開示、訂正、利用停止、消去等の要求をなされた場合は、適切な方法により、ご本人であることの確認を経た上で、法令または業務上拒否することが認められた場合を除き、当社が規定する方法にて速やかに対応致します。また当社はお客様が本サービスを利用されなくなった後であっても、当該個人情報を不特定期間保持し、本サービスの運営上必要なことに利用することがあります。

利用の目的

① システムを利用してプロジェクトに関する情報共有、業務管理を行うため
② サービス及び弊社の他のサービスに関する各種情報の連絡・通知を行うため
③ サービス利用料金の請求を行うため
④ サービスに関する問合せ・依頼へ対応するため

 

4. 個人情報の共同利用について

弊社は、「Greenfile.workシリーズ」(シェルフィー株式会社が提供する会員制建設業全般及び建設現場に関する ASP サービス)の利用者がシステムに登録する個人情報を、弊社及びプロジェクト内の各利用者との間で共同して利用し、プロジェクト内の個人情報を登録した利用者以外の他の利用者に対し、システムを通じて当該個人情報を提供することがあります。共同利用にあたり、個人情報を適切に保護するため、誠実に管理・監督に努めてまいります。

共同利用についての詳細は以下のとおりといたします。

共同して利用する者の範囲

・「Greenfile.workシリーズ」提供元(シェルフィー株式会社)
・「Greenfile.workシリーズ」の利用規約に同意をしている法人、団体、組合及び個
人事業主等(以下「利用者」といいます。)の内、元請企業たるオーナー企業が
企画組成し、該当個人情報が登録されるプロジェクトに参加する者

共同利用の目的

① システム上で利用者の認証を行うため
② システムを利用して安全書類の作成・管理、利用者間での各種図面や文書等の
共有を行うため
③ システムを利用してプロジェクトに関する情報共有、業務管理を行うため
④ サービス及び弊社の他のサービスに関する各種情報の連絡・通知を行うため
⑤ サービス利用料金の請求を行うため
⑥ サービスに関する問合せ・依頼へ対応するため
⑦ 個人を識別できない形式に加工した統計データ作成するため

共同して利用される個人情報の項目

氏名、生年月日、性別、国籍、在留資格、血液型、郵便番号、住所、電話番号、電子メールアドレス、役職、職種、役割、雇入時教育・職長教育・特別教育の内容、技能講習、資格、自動車運転免許証番号、建設業の経験開始年月、建設業以外に従事していた期間、雇入年月日、健康診断受診日、血圧、特殊健康診断の種別・受診日、健康保険・年金保険・雇用保険の加入状況、建退共の手帳の有無及び被共済番号、事業主労災保険特別加入制度の加入の有無、緊急連絡先(氏名、続柄、郵便番号、住所、電話番号)、その他利用者がシステムに登録した情報

個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称

シェルフィー株式会社
東京都目黒区大橋2丁目22−42 No.R池尻大橋 B1F
代表 呂 俊輝

5. 免責事項

当社は個人情報保護に対して最善をつくしますが、 お客様の不注意やインターネット上でのトラブルにより発生した問題に対して一切責任を負いません。本サービスを利用することによって生じた損害に対して一切の責任(間接損害・特別損害・結果的損害及び付随的損害)を負うものではありません。本サービスの利用に関しましては全て最終自己責任で行って頂くようお願いします。また当社は本ポリシーの条項をいつでも変更できる権利を有します。新たな個人情報保護方針は、本サービスのウェブサイトに掲示する方法でお客様に通知します。

本ポリシーの記載事項は当社とお客様との間において効力を及ぼすものであり、本サービスのリンク先を含む第三者に適用されるものではありません。 当社よりリンクされた外部のサイトで登録される個人情報は、当社で管轄する情報ではない為、一切の責任を負うことができません。

6. 組織的安全管理措置

取得した個人情報は、保有する個人情報に対するリスクを把握し、不正アクセス、紛失、改ざん、漏洩、誤用等の危険を防止するため、物理的、技術的、組織的、人的な面から適切な安全管理措置を講じています。

7. 個人情報に関連するインターネット技術について

  1. 本サービスでは、お客様のログイン状態を維持するため、及びサイトのアクセスログの収集のために、クッキーを使用しております。クッキーを受け入れない設定にしておりますとログイン状態が維持されません。
  2. 本サービスでは、お客様の動向を調査する為にアクセスログを取得します。取得したアクセスログ情報は、個人情報と関連づけることはなく、統計情報としてのみ使用しています。

ーーーーーーーーーー
個人情報に関するお問い合わせ
シェルフィー株式会社
カスタマーサポートセンター info@shelfy.jp

当社が個人情報保護方針を守っていないと思う場合には、上記の窓口を通じて連絡してください。内容確認後、折り返し連絡をした後、適切な処理ができるよう努めます。もしお客様が、その問合せを受け取った事の通知を受けなかったり、問合せが満足に対応されなかった場合には TRUSTe (https://www.truste.or.jp/hssl/watchdog)にご連絡下さい。その時には TRUSTe は、当社とお客様の連絡役として、お客様のお問合せにお応えすべく活動します。

平成30年1月15日 制定
令和元年8月23日 改定
令和2年7月22日 改定

シェルフィー株式会社
東京都目黒区大橋2丁目22−42 No.R池尻大橋 B1F
代表 呂 俊輝

安全書類電子化で働き方改革を!

Greenfile.workは「現場に馴染む」安全書類管理サービス。
大手ゼネコンから一人親方まで続々導入!

紙のない現場運用をお試しいただけます!

30秒で資料ダウンロード
サービス画面
知識ゼロでもすぐわかる! 建設キャリアアップシステム基礎講座