Greenfile.workで
施工管理(作業計画・報告・帳票・安全指摘など)WEBシステム。
現場に関わるすべての方の作業時間短縮を支援します。
紙のない現場運用をお試しいただけます!
資料請求東洋エンジニアリング株式会社様
国内だけではなく世界に向けて、世界水準のエンジニアリングを提供する東洋エンジニアリング株式会社。「これまでの紙や表計算ソフトでの作成/管理に比べて、格段に楽になった」と担当者は語ります。東洋エンジニアリングではどれほどの業務が効率化されたのか、実際に導入推進をされた担当者様からお話を伺いました。
Greenfile.workを活用するだけで現場にまつわる重要指標を自動集計し、従来の報告・集計業務をなくします。
スピーディーな現場実態の把握で働き方改革をデータに基づく判断でサポートします。
本社・支店に報告が必要な出面表や無災害記録時間など、手作業で集計・報告していた数字関係の自動集計を実現し、本質的な現場管理に集中することが可能です。
作業人員の集計や全国の総出面、各地の技能者のひっ迫状況を職種毎に早期把握 現場と本社をつなぎ流動的かつ適切な人員配置をサポートします!
出面集計 |
会社別/職種別/工種別人員集計 |
安全時間集計 |
現場閉所の実態把握 |
施工CO2排出量 |
工程表と連携した歩掛の算出 |
紙のない現場運用をお試しいただけます!
資料請求
豊富な機能で、書類作成から提出・受け取り、協力会社情報の管理まで、大幅な効率化が可能です。
「いつ・どこで・だれが・なにをしているか」を見える化し、情報の共有・調整が活発な現場運営を実現します。
一度の入力から自動反映で手書きや転記のミス防止
安全衛生日誌・作業指示書・作業計画書など所長と職長の業務効率化を強力支援
豊富なアイコンと優れた機能性で、作る人に依存せずに一定水準の配置図が作成可能。
車両の配置、立ち入り禁止箇所、火気使用禁止場所等に加え各社の場所や作業人数の把握でき、情報共有をスムーズに。
各社が記載したスケジュール情報を一覧で確認(クレーン/機械/搬入出)。
調整箇所の確認・変更をカンタンにし、打ち合わせ時間を大幅短縮。未来の予定も把握できることにより、会社間の事前調整を活発に。
是正箇所の写真と指示も現場フィールドからスマホ1つで手早く共有。
事務所での写真整理を省いて現場巡視を効率化。
紙のない現場運用をお試しいただけます!
資料請求
現場運営をスムーズにする豊富な機能で現場の働き方改革を実現します。
安全衛生日誌・配置図計画・重機/搬入出の予定表は全て連携し、情報入力は1度だけで必要書類の作成が可能!
現場の大小に関わらず、着工~竣工まで毎日効果を発揮するツールです。
膨大な作業予定の手書きや修正変更は大変 Greenfile.workなら二重入力などの繰り返し作業を減らし、調整会議の準備を大幅効率化します。
これまで手書きや口頭で行っていた確認の入力先を一元化して、同一の内容確認などあらゆる二度手間を削減。
また事前の情報共有により昼礼での複雑な調整をスムーズに行えます。
膨大な作業予定の手書きや修正変更は大変 Greenfile.workなら調整会議の実施はもちろん、準備と共有もスムーズに。
事故減少のために各現場で行われる指摘内容や情報共有時に活用する現場配置図を遠隔チェック可能今まで難しかったタイムリーな指導を実現し、「教育・指導・徹底」を後押しします
国土交通省主催「i-Construction推進コンソーシアム」での製品紹介
紙のない現場運用をお試しいただけます!
資料請求
書類の管理、チェック、保存など、元請け企業様の辛い部分をしっかりサポート。
安全書類業務を効率化し、工事に集中できる世界を目指します。
事務所のホワイトボードに描いていた配置計画をWeb上で作成 規格を反映した重機アイコンや豊富なアイコンで簡単作成
各自が編集した情報を一覧で確認 調整箇所の確認と変更をカンタンにして打ち合わせ時間を大幅短縮
是正箇所の写真と指示もスマホ1つでスグ共有。 事務所に戻らずに指示と報告が完了するため、現場巡視を大幅効率化。
いつでも・どこでも書類の作成・確認 ホワイトボードから PC・タブレットでの現場管理を実現
もう、紙でのやり取りは必要ありません。
提出・受領をすべて電子化。かさばらず、探しやすく、どこからでも閲覧できます。
他社サービスからの移行をシステム・ヒトの手の両面から支援。
協力会社も含め、スムーズな移行でご好評をいただいています。
安全衛生日誌(作業予定・実績) |
作業安全指示書 |
現場配置図 |
クレーン作業計画書 |
機械作業計画書 |
搬入出予定一覧表 |
火気使用 |
安全指摘事項 |
紙のない現場運用をお試しいただけます!
資料請求
圧倒的に速い開発スピードが、Greenfile.workの大きな特徴のひとつです。
年間10~100回程度の機能追加で「できること」を増やし、さらに役立つ製品に。
年間100~1,000回程度の小さな改善の積み重ねで「使いやすさを追求」し、さらに便利な製品に。
わたしたちは、建設業界の「当たり前」を、より高水準に変えていきます。
紙のない現場運用をお試しいただけます!
資料請求社内に一級建築士や業界経験者のサポートスタッフを配備。導入支援やお困りの際にお手伝いし、お客様の問題解決はもちろん、お問い合わせをシステム改善に役立たせていただきます。Greenfile.workは、お客様と共に作り上げるサービスです。
外注せず正社員の社内メンバーのみで開発しており、ユーザーからいただいたご意見をすぐに製品に反映できます。使えば使うほど、日々便利に進化するITツールです。
エクセル・PDFでのダウンロードに対応しています。
現場が終了したタイミングでの一括ダウンロードも標準機能としてご対応しております。
過去のや書類内容、ま全データが確認できるため、ペーパーレスの実現と書類管理に比べて検索性が格段に向上します。
大手都市銀行や数多くの一部上場企業が導入する堅牢なサーバーで管理しております。
世界トップクラスの高セキュリティ・データ保護方法で情報管理しております。
インストールのお手間はございません。
ネットが繋がる環境でサイトにログインして頂くだけで利用可能です。
場所を問わず安全書類を作成・管理できるツールとしてご好評頂いております。
詳しくはお問い合わせください。
紙のない現場運用をお試しいただけます!
資料請求
協力会社として使う(一次以下) ¥0 協力会社として参加した現場では、無料でご利用いただけます。 |
元請けとして使う 元請け企業としてのご利用料金に関して、詳しくはお問い合わせください。 |
|
書類作成・提出 | ◯ | ◯ |
書類の印刷 | ◯ | ◯ |
過去データの閲覧・検索 | ◯ | ◯ |
導入・運用支援 | ◯ | ◯(専任含む) |
書類の受け取り | × | ◯ |
現場・協力会社の管理 | × | ◯ |
紙のない現場運用をお試しいただけます!
資料請求安全書類・現場管理効率化に最適!
1分でわかる資料をダウンロードできます。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシー&ポリシーと利用規約が適用されます。
作業予定の記入や修正変更の共有がカンタン!現場に集中するには欠かせない機能です
従来のホワイトボードでの調整では、作業予定の記入や修正変更の効率が悪かったのですが、Greenfile.workを利用することで調整会議の準備と共有がスムーズになり、職長さんからも好評です。今後は大型モニターをリースして表示しながら打ち合わせをする予定です。
40代/建築現場所長「安全工程打ち合わせ書」の入力時間を大幅に短縮できた
Greenfile.workを利用してから、40分~50分の作業が数分になりました。年間や自社の全現場で考えれば大幅な時間短縮を見込めますね。
30代/安全衛生責任者1枚の書類を回覧しながら書き込む手間が省けた
それぞれの担当が記入した項目が随時反映されるため、タイムリーな書類作成がありがたい。最初は慣れないこともあるが、効果が大きいため他の現場へ導入してほしい。
30代/職長ミスなくスムーズな書類作成が毎日をラクにしてくれている
これまでは多くの書類を毎回手書きしていたため、効率が悪く転記によるミスも多かったが、Greenfile.workでは、登録した作業予定や巡回時に入力した情報は各種帳票へ自動反映されるので、ミスなくスムーズな書類作成ができるようになりました。
50代/建築現場所長