【安全書類】健康保険法改正により、10月1日から作業員名簿にて、健康保険の保険者番号下四桁を非表示にします

更新日:2020年9月30日

皆さんこんにちは!Greenfile.workサポートチームでございます。

本日は、10月1日より改正される健康保険法の関係で、作業員名簿にて、健康保険の保険者番号下四桁を非表示に致します。
また、従業員情報内の入力項目についても、項目自体を無くすこととします。

健康保険法について

令和2年10月1日より健康保険法が改正される関係で、被保険者記号番号ならびに保険者番号の要求が制限されます。
そのため、かねてより記載を求めていた健康保険の保険者番号下四桁について、記載項目の削除ならびに書類での表示を削除致します。
(なお、本件国土交通省にも問い合わせ済みでして、国土交通省見解においても、下四桁の記載を求めてはならないとの回答でございます)

変更箇所について

作業員名簿の健康保険項目にて、今まで表示をしていた末尾4桁を表示しないようにします。(下記赤枠参照)

従業員マスターにて、下記のように保険番号末尾4桁を入力する箇所がございましたが、末尾4桁の項目が消え、入力できなくなります。

承認済みの書類について

10月1日時点で承認済みの書類につきましては、末尾4桁は通常通り表示されます。
(※厚生労働省問い合わせにより、10月1日より前のものについては問題ないとの回答を得ております)
なお、10月1日時点で承認済みの書類が差し戻しされ、再度編集する場合は、末尾4桁は表示されません。

従業員一括登録シートについて

従業員一括登録シートの雛形が変更されており、健康保険番号下四桁の部分が削除されています。
旧一括登録シートのままでは一括登録ができませんので、必要に応じてサービス上からダウンロードしてください。
(従業員一覧>一括登録 からダウンロードができます)

 

本件、健康保険法に関するお問い合わせは厚生労働省保健局へお願い致します。

引き続き、Greenfile.workを何卒よろしくお願い致します。

安全書類電子化で働き方改革を!

Greenfile.workは「現場に馴染む」安全書類管理サービス。
大手ゼネコンから一人親方まで続々導入!

紙のない現場運用をお試しいただけます!

30秒で資料ダウンロード
サービス画面