豊富な機能で、書類作成から提出・受け取り、協力会社情報の管理まで、大幅な効率化が可能です。
また一人親方や法人規模の大小に合わせて、複数のプランと機能をご用意しています。
施工体系図・施工体制台帳はシステムが自動で作成。手作業で作る必要がなくなり、平均73.8%の残業時間を軽減。
各種書類の提出状況/記載内容が一覧で把握可能。連絡せずとも状況がわかり、作業時間を軽減。本来やるべき仕事ができます。
書類不備を自動検出。目視チェックを無くし、差し戻しの時間とストレスを大きく軽減。本来の業務に集中し、生産性を大きく向上。
カードやツールを使わずカメラに顔を見せるだけで入退場時間を記録。作業員の方に何か操作を強いることが無く手軽に導入、効率化。
現在大きく分けて3つの機能を提供しています。詳細は各機能のページからご覧ください。
まだまだ多くの機能を追加し、現場管理すべてを一元化できるサービスを目指しています。
「こんな機能がほしい!」などのご要望もお気軽にご相談くださいませ。
労務安全書類・施工体制台帳等を自動作成。
「安全書類」詳細はこちら >>毎日のKY・作業間連絡調整をラクラクに。
「調整会議」詳細はこちら >>AI顔認証で入退場・出面管理を自動集計。
「入退場管理」詳細はこちら >>ID発行無料/発行上限なし | IDは即日/無料で何個でも発行、書類を社内のメンバー誰でも確認可能。個人に依存することなく、見える化・管理体制の構築を支援 |
堅牢なセキュリティのサーバー | みずほ銀行など大手メガバンクが利用している物と同じクラウドサーバーを使用。 2020年より運用開始される政府共通プラットフォームも同サーバーを採用予定。 |
データ保持は半永久的で書き出し自由 | データは半永久的に保存され、保存義務期間も十分保持可能。 保存期間の制限なし、何度でも書き出し可能。 |
自社独自帳票にも対応 | エクセルをアップロードし、協力会社に周知・回収が可能。自社に最適な使用方法を模索し、様々な書類の電子化を実現。 |
社内に専門のお客様対応チーム・開発チームが存在。「こんなに丁寧なの!?」と驚かれるほど優しく、スピード感のある対応姿勢が特長の一つです。
社内に一級建築士や業界経験者のサポートスタッフを配備。導入支援やお困りの際にお手伝いし、お客様の問題解決はもちろん、お問い合わせをシステム改善に役立たせていただきます。Greenfile.workは、お客様と共に作り上げるサービスです。
外注せず正社員の社内メンバーのみで開発しており、ユーザーからいただいたご意見をすぐに製品に反映できます。使えば使うほど、日々便利に進化するITツールです。
全くございません。
安全管理・人事部・情報システム・現場所長など、各部署横断してご利用頂くツールとしてご提供しています。
エクセル・PDFでのダウンロードに対応しています。
現場が終了したタイミングで一括ダウンロードも可能です。
ございません。
インターネットが繋がる環境でサービスサイトにログイン頂くだけで利用可能です。
場所を問わず安全書類を作成・管理できるツールとしてご愛顧頂いております。
過去の協力会社の編成や書類内容、また各書類に関するコメントなど全データが確認できます。
その為ペーパーレスの実現と書類管理に比べて検索性が格段に向上します。
問題なく利用可能です。
独自書式の書類はエクセルフォーマットを添付していただき、各協力会社様がそれに記入し、記入したものをアップロードしていただきます。
安全書類・現場管理効率化に最適!
1分でわかる資料をダウンロードできます。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシー&ポリシーと利用規約が適用されます。
よくあるお問い合わせ
生産性の違いで、他社に職人が取られてしまった...。
雑な名簿を出す協力会社がいて、労基の抜打監査で営業停止に...。
残業時間が多く、スタッフの離職が進んでしまう...。
事務作業に人件費がかかりすぎる...。
ツールを導入したが、担当者しか使えず効率化されていない...。
紙のない現場運用をお試しいただけます!
デモを試す 資料請求