いつもGreenfile.work(グリーンファイルドットワーク)をご利用いただき、ありがとうございます!
今月のアップデートのお知らせは、11月と12月の合併号です🐼✨
12月は営業日の関係でアップデートまとめ記事がお届けできないため、今月のアップデート内容もまとめてお届けします!
さて11月と12月は書類の利便性を向上するアップデートを多数リリースしました!
Greenfileでは皆さまとともに作っていく「共創」というコンセプトを大事にしております。
引き続きユーザーの皆さまのご要望やご意見を元に爆速で改善して参りますので、ご要望があればぜひお気軽にお申し付けください!
11月・12月に実施したアップデート
1.書類上で作業員の選択がより便利になりました!

書類上で主任技術者など作業員名を入力する場合、あらかじめ登録されている人や新しい作業員の追加がより分かりやすくなりました!
書類に入力する作業員は、詳細な情報を入力して保存しておけばいろんな書類で入力の手間を省け、必要な部分だけが書類に反映されます。是非とも「マスターデータ」をご活用ください!
2.作業員情報の入力が楽になりました!

これまでは作業員の住所や健康の情報と、社会保険の編集ページが分かれていましたが、1つのページで更新ができるようになりました✨
「マスターデータ」の作業員と、作業員名簿からの作業員情報の編集がすこし便利になりました!
<これからのGreenfile.workのアップデートについて>
さて2018年も間もなく終わりが近づいていますが、Greenfile.workは来年に大きなアップデートを計画しております!
いまある機能のアップデートはもちろん、対応書類の拡充、元請けへの書類の提出機能など…まだまだ実装途中ではありますが、皆さんにより便利に使っていただけるよう進めております!
みなさんの抱える安全書類のモヤモヤがあったら、是非とも下記の問い合わせ先までお寄せください!LINE@からでも24時間受け付けております!✨
次回の記事の更新は来年1月の予定です。
それでは来年のGreenfile.workがどんな進化を遂げるのかお楽しみに!!